(仮称)鹿角市学習文化交流施設基本設計プロポーザル

更新日:2024年02月01日

ページID : 4333

(仮称)学習文化交流施設基本設計者選定について

 市では、(仮称)学習文化交流施設の基本設計者について公募型プロポーザル方式にて選定することとしました。(仮称)学習文化交流施設の概要、経緯については、「関連ファイルのダウンロード」からのページをご確認ください。

選定は終了しました。

選定結果について

ここから本文最新更新日時: 2011年07月12日
(仮称)学習文化交流施設基本設計者選定について 市では、(仮称)学習文化交流施設の基本設計者について公募型プロポーザル方式にて選定することとしました。(仮称)学習文化交流施設の概要、経緯については、「関連ファイルのダウンロード」からのページをご確認ください。

選定は終了しました。

選定結果について (仮称)鹿角市学習文化交流施設基本設計プロポーザル審査委員会において、下記のとおり設計者が選定されました。

  • 最優秀者 株式会社 佐藤総合計画 東北事務所
  • 優秀者 株式会社 環境デザイン研究所

審査経過および総評

ヒアリング対象者技術提案書

  • 最優秀者
  • 優秀者
  • 受付番号2
  • 受付番号4
  • 受付番号7

 公開ヒアリングの様子、委員長による講評は以下のニュースをご覧ください。
(仮称)学習文化交流施設建設ニュースNo2

第1次審査結果について

以下の5者を第2次審査(公開ヒアリング)対象者として選定しました。(五十音順)

株式会社 新居千秋都市建築設計
株式会社 岡田新一設計事務所
株式会社 環境デザイン研究所
株式会社 久米設計
株式会社 佐藤総合計画 東北事務所

審査の様子、委員長による概評は以下のニュースをご覧ください。
(仮称)学習文化交流施設建設ニュースNo1

公開ヒアリングについて

 第1次審査を通過した5者に対するヒアリングを一般公開で行います。
 ヒアリングは、提案者が提案書について説明(プレゼンテーション)を行った後、審査委員が提案者に対し質疑を行います。時間は1者あたり30分程度を予定しています。

プレゼンテーション及びヒアリング実施要領

  • 開催日時 平成23年6月30日(木曜日) 10時0分~12時35分 (受付開始 9時30分)
  • 会場 鹿角市交流センター 講堂 鹿角市花輪字荒田1番地1 地図(外部リンク)
  • 事前申込は不要です。入場は先着順となります(約150席)。
  • 会場への入退場は提案者の入れ替え時にお願いいたします。ヒアリング中の入退場はご遠慮ください。
  • お車で来場される場合は指定位置内に駐車してください。 駐車場位置図
  • 審査委員以外に会場からの質疑は出来ません。
  • 会場内の撮影(動画含む)、録音は事務局の許可を得た方以外出来ません。

技術提案書の受付結果について

 11者から技術提案書が提出されました。
 第1次審査は第2回審査委員会(6月23日開催)にて行います。
 審査結果は審査委員会終了後に担当者宛に電子メールにて通知します。

参加資格要件確認結果について

 参加表明書が提出された13者について参加資格を審査した結果、全13者の参加資格を確認しました。
 参加資格要件確認結果通知書を参加表明書に記載された担当者のアドレス宛に電子メールにて送信しています。通知書を受信出来ない場合は、電話にてお問い合わせください。

質疑応答について

  • (仮称)鹿角市学習文化交流施設基本設計業務公募型プロポーザル質疑応答
  • 質疑応答資料(別紙2) 

プロポーザル実施公告、実施要項等について

一括ダウンロードは「関連ファイルのダウンロード」をご覧ください。

  • プロポーザル実施公告
  • (仮称)鹿角市学習文化交流施設基本設計業務公募型プロポーザル実施要項
  • 技術提案評価項目表(評価基準)
  • 質問書(別紙1)
  • (仮称)鹿角市学習文化交流施設基本設計業務公募型プロポーザル提出書類作成要領

配布資料

  • (仮称)学習文化交流施設基本計画 (資料1)
  • みんなで文化交流の杜をつくる会ワークショップ報告書 (資料2)
  • 敷地案内図 (別図1)
  • 敷地図 (別図2)

参加表明提出書類

  • 参加表明書 (様式1)
  • 事務所の概要 (様式2)
  • 事務所の設計実績一覧表 (様式3)
  • 協力事務所 (様式4)

技術提案提出書類

  • 技術提案提出書 (様式5)
  • 設計チームの管理技術者・主任技術者一覧表 (様式6)
  • 事務所の業務実績 (様式7)
  • 管理技術者の業務実績 (様式8)
  • 意匠担当主任技術者の業務実績 (様式9)
  • 業務の実施方針 (様式10)
  • 工程計画表 (様式11)

配布書類一括ダウンロード

  • 全部(要項、資料、様式等すべて) 
  • 一括表示用PDF(上記全部を単一PDF化したもの) 
  • 様式集(提出書類様式1~11) 

関連ファイルのダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 生涯学習課 文化の杜交流館(コモッセ)

〒018-5201 秋田県鹿角市花輪字八正寺13
電話:0186-30-0293 ファックス:0186-23-5740
お問い合わせはこちらから