第2期鹿角市自殺対策計画の策定について

更新日:2024年04月15日

ページID : 11628

本市では、自殺対策基本法やこれまで取り組んできたこころの健康づくりに関する事業を踏まえ、自殺対策を総合的かつ効果的に推進するための計画として、平成31年に「自分を想う 誰かを想う つながるいのち 鹿角市自殺対策計画」を策定し、5つの基本目標を掲げ対策を講じてまいりました。

このたび、これまでの取組みや国の自殺総合対策大綱を踏まえ、計画の見直しを行い、第2期計画を策定いたしました。第2期計画では、5つの基本目標の「ライフステージ別の支援」に着目するとともに、意識調査結果などから顕在化した働き盛り世代や高齢者における課題についても必要な対策を講じていくこととしております。

今後も、本計画に基づき、「誰も自殺に追い込まれることのない自殺者0のまち」を目指すため、家庭、学校、職場、地域コミュニティ、民間団体等と連携し、それぞれの役割を踏まえながら、より総合的かつ効果的に自殺対策を推進してまいります。

この記事に関するお問い合わせ先

すこやか子育て課 健康づくり班(福祉保健センター内)

〒018-5201 秋田県鹿角市花輪字下花輪50番地
電話:0186-30-0119 ファックス:0186-30-1257
お問い合わせはこちらから