令和7年度サンキュー健診のご案内
生活習慣病は自覚症状がないため、気づかないうちに進行することもあります。
健診を受けて、自分自身に投資をしましょう。
対象
19歳から39歳まで(昭和61年4月2日から平成19年4月1日生)の鹿角市に住所がある方で、職場等で健診を受ける機会がない方
料金
1,000円
内容
診察、問診、診察、身体計測、血圧測定、血液(脂質、肝機能、血糖、腎機能、尿酸、貧血)検査、尿(糖、たんぱく)検査、心電図検査
期間
令和7年8月1日(金曜日)~令和8年2月28日(土曜日)
受診方法
受診には、市が発行する受診券が必要です。受診券がお手元にない場合は、以下の方法でお申し込みください。
受診券の申し込み期限は、令和8年2月13日(金曜日)まで
1 電話で申し込む0186-30-0119 すこやか子育て課健康づくり班
対応時間は、平日午前8時30分から午後5時15分、水曜日は午後7時まで
2 WEBで申し込むhttps://logoform.jp/form/FQi7/528274
受診券の発行をお急ぎの方は、必ず電話でお申し込みください。
なお、鹿角市国保に加入の方、令和6年度にサンキュー健診を受診した方には、5月に受診券を送付しています。受診券がお手元にない場合は、再発行ができますので、すこやか子育て課健康づくり班へご連絡ください。
場所
市内指定医療機関
医療機関によって、予約や健診日時が決まっています。詳しい内容は、受診券に添付の案内をご確認ください。なお、市民センター等で行う集団健診の今年度の日程は終了しております。
更新日:2025年07月29日