事前申請で安心 限度額認定証

更新日:2024年02月01日

ページID : 4013

高額医療費に限度額適用認定証が便利です

4コマ漫画「ゆるキャラが高額医療費の限度額適用認定証について話している物語」

 入院や高額な外来診療の際には、事前に「限度額適用認定証」の交付を受けることで、医療機関窓口での支払いが自己負担限度額までとなり、国保の窓口への高額療養費の払い戻し申請が不要になります。「限度額適用認定証」の交付手続きは、国保医療班で受け付けています。

広報かづの2016年8月号「国保の広場」の掲載内容と同様です。

4コマ漫画「ゆるキャラが高額医療費の限度額適用認定証について話している物語」の拡大画像(JPEG:166.3KB)

この記事に関するお問い合わせ先

市民課 国保医療班

〒018-5292 秋田県鹿角市花輪字荒田4番地1
電話:0186-30-0222 ファックス:0186-22-2042
お問い合わせはこちらから