大湯ストーンサークル「夏至祭」2025にご参加いただきありがとうございました!
ストーンサークルで夕日を見ながらヒューマンサークル!
昨年から始まった「ストーンサークルで夕日を見ながらヒューマンサークル!」。最大径52メートルにもなる国内最大の環状列石「万座環状列石」を人の輪で繋ぐ試みは昨年より多い145人のヒューマンサークルで完成いたしました!
当日はあいにくの曇り空でしたが、参加者が遺跡を囲むと、参加者の思いに応えるように雲の合間から夕日が顔を覗かせ、劇的な撮影会となりました。
ヒューマンサークルにご参加いただいた皆様。ご協力ありがとうございました!






注釈 この画像公開ページは7月末まで公開します。私的利用に限り、画像はご自由にダウンロードしてお使いください。
県内唯一の「特別史跡」で記念写真
大湯環状列石は秋田県内で唯一、国の「特別史跡」に指定されております。また世界文化遺産に登録された縄文遺跡群の構成資産17遺跡の中でも、「特別史跡」に指定されている遺跡は青森県の三内丸山遺跡と大湯環状列石だけです。
大湯ストーンサークル館では今後も「ヒューマンサークル」のような参加型のイベントを企画していきたいと考えておりますので、ぜひ身近にある特別な遺跡で思い出を作ってみませんか?
更新日:2025年06月24日