就学援助事業(準要保護)について
就学援助事業(準要保護)について
経済的理由で就学が困難と認められる小・中学生の保護者に、学用品費や給食費、修学旅行費などの費用の一部を援助します。
申し込みに必要な書類は、鹿角市教育委員会総務学事課や各学校で配布しているほか、当ページ末尾のリンクからもダウンロードが可能です。
また申し込みは鹿角市教育委員会総務学事課、または現在通っている学校で受け付けています。
申し込みについてご不明な点がありましたら、鹿角市教育委員会総務学事課へお問い合わせください。
◇就学援助(準要保護)支給費目一覧表(PDFファイル:264.9KB)
◇就学援助を受けられる世帯の収入の目安
世帯人数 | 世帯構成 |
世帯所得 (目安) |
2人 | 母(36歳)、子(小5) | 175万円以下 |
3人 | 父(40歳)、母(36歳)、子(小5) | 230万円以下 |
4人 | 父(40歳)、母(36歳)、子(中2)、子(小5) | 290万円以下 |
※世帯の状況(人数や年齢、収入の種類等)により、基準となる所得額は変動します。
※同一生計の世帯員の所得合計により判定を行います。単身赴任等により一時的に別居している保護者等の所得も含みますのでご留意ください。
◇申請書類等
更新日:2024年12月27日