住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況の公表 令和5年11月1日~令和6年10月31日
住民基本台帳法第11条第3項及び第11条の2第12項、住民基本台帳の一部の閲覧及び住民票の写し等の交付に関する省令第3条の規定に基づき、閲覧状況について下記のとおり公表します。住民基本台帳の一部の写しの閲覧は公益性の高いと認められるものに限り承認しています。
閲覧期間
令和5年11月1日~令和6年10月31日
住民基本台帳閲覧状況の公表
閲覧年月日 |
申出者の氏名 |
委託者 |
利用目的の概要 |
住民の範囲 |
令和5年12月11日 |
株式会社アド・ジャパン 代表取締役 鰐渕 俊英 |
福井県健康福祉部 こども未来課課長 川上 進太 |
子育て世代の結婚や子育てに関する意識調査のため |
令和5年11月1日時点で20~40代の男女(未婚者を含む) 21件 |
令和6年1月18日 |
自衛隊秋田地方協力本部長 |
-
|
自衛官及び自衛官候補生の募集事務のため |
平成18年4月2日から平成19年4月1日までの間に生まれた日本人住民の男女(市内全域) 239件 |
令和6年9月10日 |
新田町三区自治会会長 田中 政幸 |
- |
自治会敬老会開催 |
新田町三区自治会の65歳、75歳(令和7年3月31日時点)になる男女 6件 |
令和6年9月18日 |
大館保健所長 相澤 寛 |
- |
令和6年国民健康・栄養調査 |
令和6年11月1日時点で1歳以上となる男女 113件 対象地区:令和2年国勢調査地区番号0504 国勢調査地区番号186-1(十和田岡田字中野、後谷地、琴平岱、下モ谷地、十和田毛馬内字上寄熊) |
更新日:2024年11月30日