木質バイオマス設備導入診断調査(平成29年)

更新日:2024年02月01日

ページID : 2918

森林資源が総面積の80%を超える本市において、豊富な森林資源の有効活用に向けて、市内で取り組める熱利用の可能性を探るため、木質バイオマス設備導入診断調査を実施し、課題の整理を行いました。

調査期間:平成29年6月~平成30年1月

調査報告書の概要

常時熱利用があると見込まれる市内2施設を対象に調査を行いました。
また、市内の素材生産事業者からヒアリングを行い燃料供給可能量を把握しました。
報告書の内容は次の通りです。

  1. 熱需要の把握
  2. 適切な木質バイオマスの選定
  3. 木質バイオマス設備に切り替えた時の経済性シミュレーション
  4. 概念設計
  5. 今後の課題とまとめ

関連ファイルのダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

産業活力課 ゼロカーボン推進室

〒018-5292 秋田県鹿角市花輪字荒田4番地1
電話:0186-30-0249 ファックス:0186-30-1515
お問い合わせはこちらから