柴平地域活動センター

更新日:2024年02月01日

ページID : 3761
柴平地域活動センターの外観写真

鹿角市柴平地域活動センターは、農業経営の改善合理化、住民の健康増進及び地域連帯感の醸成を図り、農林業の振興に資するため、その活動拠点として、設置されました。

〒018-5141鹿角市花輪字八幡平12番地1
電話:0186-25-2180

施設の紹介

多目的ホールの写真

多目的ホール

農事情報室の写真

農事情報室

農業研修室の写真

農業研修室

農産物加工実習室(入口側)の写真

農産物加工実習室

農産物加工実習室(窓側)の写真
集会堂の写真

集会堂1・2

施設情報一覧
申込方法 使用日の3日前までに、直接来館し利用許可申請書を提出してください。事前に電話等によりご確認ください。
使用時間 午前8時30分から午後9時まで
使用時間は、準備、終了時の清掃に要する時間も含みます。
休館日

毎週月曜日(月曜日が休日の場合はその翌日)
年末年始(12月29日から1月3日まで)
その他、臨時に休館することがあります。

施設使用料

施設使用料一覧
区分 多目的ホール 一区画100平方メートル未満の施設(約30坪以下) 1時間当たり全館使用料
一般施設使用料
(9時から17時まで)

370円

100円 710円
一般施設使用料
(17時から22時まで)
450円 120円 870円
興行又は営利を目的とする場合の施設使用料
(9時から17時まで)
4,120円 970円 7,670円
興行又は営利を目的とする場合の施設使用料
(17時から22時まで)
5,480円 1,100円 9,450円
暖房使用料
(1時間当り)
880円 110円 1,240円
燃料費
(ガス)
器具1台につき 110円 器具1台につき 110円 器具1台につき 110円

この表において、使用料は1時間当りの額とし、利用時間が1時間未満の場合は、1時間とみなします

  • 使用料が無料となる利用者及び団体等
    • 柴平地域内の自治会・婦人会・青年会・子供会・老人クラブ等
    • ボランティア活動・文化活動・学校関係・PTA
    • 営利に関係ないと判断される利用者及び団体等
    • その他地域外であっても公的団体に準ずるもの
  • 一般的に有料となる利用者及び団体等
    • 冠婚葬祭等個人の利用(原則として冠婚葬祭の場合は全館使用とする。)
  • 使用料が有料となる利用者及び団体等
    • 興業又は営利目的とする場合

案内図

この記事に関するお問い合わせ先

農地林務課 農地整備班

〒018-5292 秋田県鹿角市花輪字荒田4番地1
電話:0186-30-0246 ファックス:0186-30-1515
お問い合わせはこちらから