平成28年度政策研究報告

更新日:2024年02月01日

ページID : 9122

スポーツ・ツーリズムによる地域活性化のためのアプローチ

スキーや駅伝など、スポーツによるまちづくりを掲げる本市において、その優位性を活かしたスポーツ・ツーリズムを検討するため、スポーツを支える側の市民意識調査や誘客のターゲットとなる都市部のスポーツ需要を調査するとともに、既存スポーツ大会の開催による経済波及効果を分析し、地域活性化に資する方策を検討しました。

政策研究報告書

かづの版CCRCの可能性について―元気な中高年齢者の移住で地域を活性化―

国が地方創生の一つとして掲げる「日本版CCRC構想(生涯活躍のまち)」を推進することで想定される本誌への影響と可能性を研究し、見える化することで、「鹿角版CCRC」の妥当性やその方向性を検討しました。

政策研究報告書

住民の暮らしの拠点づくりに関する調査(平成28年度~平成30年度)

市内全域で同一のサービスを一律に提供することは困難であることから、将来的にコンパクトで持続可能なまちづくりを推進していくことを踏まえて、市民の生活サービス機能の確保の実態とニーズを調査し、その対策について検討しています。

この記事に関するお問い合わせ先

政策企画課 総合戦略室

〒018-5292 秋田県鹿角市花輪字荒田4番地1
電話:0186-30-0201 ファックス:0186-30-1122
お問い合わせはこちらから