高齢者福祉タクシー券事業

更新日:2024年04月01日

ページID : 2258

内容

在宅で生活する高齢者に対して、経済的負担の軽減と社会参加の促進を図るため、タクシー利用券(600円)を交付します。(月2枚、年24枚)

1回の乗車につき、1人最大4枚まで利用できます。ただし、乗車料金を超えて利用することはできません。

乗車料金 利用可能枚数
   600円~1,190円      1枚
1,200円~1,790円 1~2枚
1,800円~2,390円 1~3枚
2,400円~             1~4枚

※複数枚利用するときは利用枚数が選べます。

対象

鹿角市に住民登録があり、満80歳以上で在宅の方

障がい者福祉タクシー券の交付を受けている方や、本人や同居の家族が自動車を使用している方、介護保険施設等に入所中の方は対象になりません。

タクシー券概要

利用できるタクシー会社

申請場所

鹿角市花輪字下花輪50番地 鹿角市福祉保健センター内
あんしん長寿課 高齢者支援班

この記事に関するお問い合わせ先

あんしん長寿課 高齢者支援班(福祉保健センター内)

〒018-5201 秋田県鹿角市花輪字下花輪50番地
電話:0186-30-0234 ファックス:0186-30-1257
お問い合わせはこちらから