建設工事に係る工事着手届への添付書類(請負代金内訳書)の追加について

更新日:2024年02月01日

ページID : 8260

工事着手届に添付する書類に「請負代金内訳書」が追加となります。

 

令和4年1月1日以降に契約を締結する建設工事(随意契約含む)について、着手時に提出いただく工事着手届の添付書類に「8.請負代金内訳書(法定福利費が記載されているもの)」が追加となりますので、お知らせいたします。

 

1.工事着手届

2.現場代理人・主任(監理)技術者選任届

3.選任技術者の資格証の写し

4.選任技術者の健康保険証の写し

5.工程表

6.建設労災補償共済加入証明書等(法定外労災)の写し

7.建設業退職金共済制度の掛金収納書

8.請負代金内訳書(法定福利費が記載されているもの)

※1:記載方法等は次のとおりです。

・現場管理費の下段に1行加え、現場管理費の内数として( )内へ内容・金額を記載してください。

記載例:(内 法定福利費 ○○○,○○○円)

・積算システム等の都合で現場管理費の下段に記載ができない場合は、内訳書鏡や現場管理費の備考・適用欄への記載でも可とします。

記載例:法定福利費として ○○○,○○○円

※2:法定福利費の算出は、国土交通省で提示している「法定福利費の内訳明示した見積書の作成手順」を参考にしてください。

 

なお、本件の適用にあたり、契約事項の一部を変更します。

 

詳細は下記の関連ファイルよりご確認下さい。

 

 

関連ファイルのダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

契約検査室

〒018-5292 秋田県鹿角市花輪字荒田4番地1
電話:0186-30-0211 ファックス:0186-30-0705
お問い合わせはこちらから