花輪(はなわ)ばやし(2/3)

更新日:2024年05月22日

ページID : 1300

それぞれの拡大した写真は「関連ファイルのダウンロード」からご覧になれます。

m104【激しく屋台を押し合う町境】

m033【10台の屋台が練り歩く】

m034【幸稲荷神社(さきわいいなりじんじゃ)御神体】

m035【朝詰め奉納】

m036【厳かな朝詰め】

m037【夜明けのサンサ】

m038【祭り最後のサンサ】

k004【格天井による囃子の美しき響[組町]】

k005【金箔と総漆塗りの重厚な作り[谷地田町]】 

k006【古よりの型を忠実に再現[六日町]】

k007【十体の獅子頭をいただく名工の造り[船場町]】

k008【純金箔光る絢爛たる美しさ[新町]】

k009【赤が映える荘重かつ近代的屋台[横丁]】

k010
【伝説の里鹿角を象徴する[旭町]】

k011【唐破風を生かした造り[船場元町]】

k012【歴史が語る風格と彫の深さ[大町]】

k013【贅を尽くした総欅の重厚の極[新田町]】

  • 利用者申請書は、「関連情報」のPDF版もしくはWord版からお好きな方をダウンロードしてください。
    メールで提出される場合は、『写真利用申請書』と題名を記載してください。
    直接電子メールで提出される方は、このページに関するお問い合わせからメールでのお問い合わせを選択してください。 

関連情報

関連ファイルのダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

産業活力課 観光交流班

〒018-5292 秋田県鹿角市花輪字荒田4番地1
電話:0186-30-0248 ファックス:0186-30-1515
お問い合わせはこちらから