大日堂舞楽(だいにちどうぶがく)(2/3)

更新日:2024年05月22日

ページID : 1301

それぞれの拡大した写真は「関連ファイルのダウンロード」からご覧になれます。

k081【八森岳の龍を鎮めた獅子頭奉納の舞[権現舞]】

k082【大日如来の化身と四大明王が舞う[五大尊舞]1】

k083【大日如来の化身と四大明王が舞う[五大尊舞]2】

k084【御神体を刻む様を表す[工匠舞]】

k085【地の神を礼拝する[神名手舞]1】

k086【だんぶり長者物語に由来する[鳥舞]1】

k087【だんぶり長者物語に由来する[鳥舞]2】 

k088【大日堂再興を象徴する舞[駒舞]】

k089【吉祥姫伝説に由来する墓固めの舞[烏遍舞]】

k090【地の神を礼拝する[神名手舞]2】

  • 利用者申請書は、「関連情報」のPDF版もしくはWord版からお好きな方をダウンロードしてください。
    メールで提出される場合は、『写真利用申請書』と題名を記載してください。
    直接電子メールで提出される方は、このページに関するお問い合わせからメールでのお問い合わせを選択してください。 

関連情報

関連ファイルのダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

産業活力課 観光交流班

〒018-5292 秋田県鹿角市花輪字荒田4番地1
電話:0186-30-0248 ファックス:0186-30-1515
お問い合わせはこちらから