まちの話題 令和7年7月

更新日:2025年09月01日

ページID : 13526

日ごろの訓練の成果を発揮~第77回秋田県消防協会鹿角支部消防訓練大会会~

7月6日に第77回秋田県消防協会鹿角支部消防訓練大会が市役所駐車場で行われ、鹿角市と小坂町の消防団員約750人が参加しました。大会に向け日々訓練に励んだ団員は、「規律訓練」のほか、「小型ポンプ操法」や「ポンプ車操法」で、火に見立てた標的に放水を命中させるまでのタイムや、それぞれの動作の正確性などを競いました。

緑豊かな未来へ~鹿角市植樹祭~

7月10日に、花輪国有林上沼の森で植樹祭が行われ、関係者ら約150人がブナやミズナラなど250本を植樹しました。開会式で笹本市長は、「自然の素晴らしさや大切さを改めて感じる機会にしてほしい」と話し、森林整備の優良団体表彰では、永田生産森林組合が表彰されました。その後の植樹では、参加者が苗木を丁寧に植え、しっかり土を踏み固めていました。

いつまでも、お元気で~高杉 ツルさんの百寿祝う~

高杉ツルさん(尾去沢)が満100歳の誕生日を迎え、市から顕彰状と祝い金が贈られました。高杉さんは、大正14年6月25日生まれ。日頃の楽しみは、外の景色を眺めることやデイサービスに行った時に体操をすることです。長寿の秘訣は、「友人と話をすること」、「あれこれ言わず、朗らかに過ごすこと」だそうです。

大湯温泉夏まつり~花火大会に多くの観客~

matinowadai8-1

7月26日、27日に大湯温泉夏まつりが開催されました。主会場の道の駅おおゆでは、相撲大会や舞台演芸、消防ポンプ車展示などが行われ、約5千人が来場しました。最終日恒例の花火大会では、多くの地域住民や観光客が詰めかける中、大小約千発の花火が夏の夜空を華やかに演出しました。

この記事に関するお問い合わせ先

政策企画課 政策推進班

〒018-5292 秋田県鹿角市花輪字荒田4番地1
電話:0186-30-0205 ファックス:0186-30-1122
お問い合わせはこちらから