まちの話題 令和2年12月

更新日:2024年02月01日

ページID : 7074

剣道全県大会 優勝を報告

剣道全県大会結果報告に訪れた児童生徒

市内で剣道に励む児童生徒が、第25回秋田県中学生学年別剣道大会と第23回秋田県小学生学年別剣道大会、令和2年度秋田県道場対抗剣道大会の結果報告のため、畠山教育長を訪れました。
第23回秋田県大会では、小学校4年女子の部で阿部桜さんが優勝、小学校5年女子の部で木村美友(みゆ)さんが準優勝しました。また、令和2年度秋田県道場対抗剣道大会では、5年女子の部で木村美友さんが優勝しました。
阿部さんは「全国大会でも優勝できるよう、勝負心をもって練習に取り組みたい」と抱負を語りました。

公開収録 鹿角市民俗芸能フェスティバル

湯瀬神明社先祓舞

12月6日に文化の杜交流館コモッセで鹿角市民俗芸能フェスティバルの公開収録が行われました。
からめ節金山踊り・湯瀬神明社先祓舞・毛馬内の盆踊の3団体が出演し、観客が見守る中、伝統の踊りを披露しました。新型コロナウイルス感染症の対策として、1席ずつ間隔をあけて座る形になりましたが、ほぼ満席となり、出演者への拍手が会場いっぱいに響き渡りました。
収録した動画は、YouTube(ユーチューブ)で公開され、どなたでも見ることができます。

読書推進運動協議会 優良読書グループ表彰受賞

児玉市長に表彰受賞の報告をする読書推進運動協議会会員

十和田図書館で活動している古典読書会が全国優良読書グループ表彰を受賞しました。
古典読書会は、古典に関心のある方々が集まり、昭和58年に結成されました。それ以降、「樋口一葉」や「古事記」、「平家物語」などを読み解いてきました。会員は「今後も古典文学をより深く掘り下げ、楽しみながら活動を続けていきたい」と抱負を語っていました。

明るい選挙ポスターコンクール 全国表彰

ポスターを持つ金田一さん

第72回明るい選挙啓発ポスターコンクールで、十和田小学校5年の金田一みの()さんが全国表彰を受けました。
金田一さんの作品は、市町村と県の審査を経て、中央審査に推薦され、「公益財団法人明るい選挙推進協会会長・都道府県選挙管理委員会連合会会長賞」を受賞しました。
金田一さんは、「選挙に行く人が増えたらと思い描きました。18歳になったら選挙に行きたい」と述べていました。

この記事に関するお問い合わせ先

政策企画課 政策推進班

〒018-5292 秋田県鹿角市花輪字荒田4番地1
電話:0186-30-0205 ファックス:0186-30-1122
お問い合わせはこちらから