かづの高校生広報室の概要※本事業は令和7年3月31日で終了しました

更新日:2024年08月01日

ページID : 2720

かづの高校生広報室とは?

 高校生ならではの視点で市の魅力を見つけ、情報発信することで、本市の認知度や若い世代のふるさとへの愛着を高めてもらうことを目的に「かづの高校生広報室」を設置しています。
 これまでは、フェイスブックやインスタグラムへの投稿、市内各所の取材、広報かづのへの記事掲載など、さまざまな場面で活躍してきました。

第8期となる今年度は、2人で活動をスタートします。

メンバーは市内高校生

メンバーは市内に住む高校生です。
学業、校内活動に影響のない範囲で、取材活動をしています。

R6高校生広報室_HP概要画像

取材は全て高校生

掲載する記事や写真は、全て高校生が取材したものです。
 市の職員や地域の大人たちは、あくまで裏方として、メンバーをサポートし、フェイスブックやインスタグラムなどで情報を発信していきます。
 令和6年度の活動は、フェイスブックやインスタグラムへの投稿や市広報紙への掲載などです。

R3中滝
R3中滝2

高校生広報室SNS

R3facebook1
R3facebook2

第8期かづの高校生広報室員の紹介

広報室員としての活動への抱負

ひか

R6ひか

鹿角高校3年のひかです!

昨年度に引き続き2年目になりますが、鹿角の魅力を知る・伝えるべく積極的に活動していきたいと思います!

また、今年度はインスタグラムなどといったSNSでのPRにも力を入れていきたいです!

よろしくお願いします!

コーヤ

R6コーヤ

鹿角の文化遺産や豊かな自然を、県内外に広く発信していきたいと思い、今回この広報室に参加しました。

今年一年、「鹿角ってこんなところがあったのかぁ」と思わせるような情報を発信していきたいと思っています!

よろしくお願いします!

この記事に関するお問い合わせ先

政策企画課 政策推進班

〒018-5292 秋田県鹿角市花輪字荒田4番地1
電話:0186-30-0205 ファックス:0186-30-1122
お問い合わせはこちらから