年金手続でのマイナンバーについて
平成30年3月から、これまで基礎年金番号で行っていた各種申請・届出をマイナンバーでも行えるようになりました。
マイナンバーの記入により各種届出・申請を行う際は以下(1)(2)をご持参ください。
(1)マイナンバーを確認できるもの
マイナンバーカード、通知カード、マイナンバーが記載された住民票の写しなど
(2)本人確認できるもの
1つで足りるもの
・マイナンバーカード
・運転免許証、運転経歴証明書
・住民基本台帳カード(写真付きのもの)
・旅券(パスポート)
・身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳
・在留カード、特別永住者証明書
・官公署等が発行した資格証明書等で写真付きのもの
など
2つ以上必要なもの
・健康保険証、介護保険証、後期高齢者医療保険証、共済組合員証などの被保険者証、組合員証
・年金手帳、年金証書
・学生証(写真付きのもの)
・日本年金機構からの各種通知書
など
更新日:2024年02月01日