大湯ストーンサークル館(史跡)

更新日:2024年02月01日

ページID : 3468

縄文時代後期(約4000年前)の遺跡である大湯環状列石から出土した土器の展示や大湯環状列石について学ぶことができる。また、体験工房では土器づくりやペンダントづくりを体験できる。

駐車場の奥にあるベージュ色のストーンサークル館の外観写真
(写真)出土した土器の展示や大湯環状列石について学ぶことができるストーンサークル館内の様子

基本情報

ホームページ

 

電話番号

0186-37-3822

ファックス番号

0186-30-4303

郵便番号

018-5421

住所

秋田県鹿角市十和田大湯字万座45

アクセス(車)

東北自動車道十和田インターチェンジから車で約20分

アクセス(JR)

JR鹿角花輪駅から
定期バス又はタクシーで約25分

営業時間

4~10月

9時~18時

11~3月

9時~16時

入館料

大人320円 小人(小・中学生)110円

定休日

4~10月

無休

11~3月

毎週月曜休館
(但し祝祭日にあたる場合は翌日)

駐車場

あり

トイレ

あり

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

産業活力課 観光交流班

〒018-5292 秋田県鹿角市花輪字荒田4番地1
電話:0186-30-0248 ファックス:0186-30-1515
お問い合わせはこちらから