社会資本総合整備計画(令和3年度~令和7年度)

更新日:2024年04月30日

ページID : 11675

社会資本総合整備計画とは

鹿角市では、令和3年度から令和7年度を計画期間とし、公共下水道整備により快適で住みよい居住環境の整備とともに、公共施設を重点的に整備し、地域の水質の保全を図ることを目標としています。

この計画は国土交通大臣に提出され、社会資本整備総合交付金により整備計画を進めていくこととなります。

鹿角市の計画は下記のPDFファイルからご覧いただけます。

社会資本整備総合交付金とは

国土交通省所管の補助金を一つの交付金に統一し、地方公共団体にとって自由度が高く、創意工夫を生かせる総合的な交付金として平成22年度に創設されました。

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道課 上下水道班 下水道担当

〒018-5292 秋田県鹿角市花輪字荒田4番地1
電話:0186-30-0271 ファックス:0186-30-1163
お問い合わせはこちらから