すいすいeねっと(水道料金等確認システム)

更新日:2024年02月01日

ページID : 4403

 検針票(水道等使用量のお知らせ)に記載されている上下水道使用量や料金等がインターネットで確認できる水道料金等確認システム『すいすいeねっと』を運用しています。
 ご自身の過去24か月の料金が確認できるほか、市内に住む1人暮らしの方の生活状況を市外の家族が確認できるといった使い方もできますので、どうぞご利用ください。

1.システム名称

「見える、水ライフ すいすいeねっと」のホームページトップ画面の画像

2.期待される効果

  • 過去24か月分の料金についてグラフ及び一覧表で確認できることにより、料金や水に対する節約意識の向上が期待されます。
  • 1人暮らしの家庭では、離れて暮らす家族の方が利用することで、生活の変化に対する気づきや、漏水等の監視に利用できます。
  • 検針票の発行について、発行するかどうかを選択することが可能になりますので、プライバシー保護へ利用が可能です。

3.すいすいeねっとに関してのQ&A

質問

「すいすいeねっと」はどのようなサービスですか?

回答

登録制の無料サービスで、水道等の使用水量や料金をグラフや一覧表で最大過去24か月分確認できるサービスです。

質問

「すいすいeねっと」の登録に必要なものはありますか?

回答

登録の際に使用者確認を行いますので、次の支払い方法に応じて必要なものを準備してください。

納付書支払…検針票、納付書(水道料金等納入通知書)又は領収書

口座振替…検針票及び口座番号 口座番号は下3桁での照会

クレジットカード払い…検針票

質問

「すいすいeねっと」は携帯電話やスマートフォンでも利用できますか?

回答

パソコンとスマートフォン向けのサービスになっています。フィーチャーフォンには対応していません。

質問

登録完了まで、どれくらい時間がかかりますか?

回答

登録手続きの時間帯にもよりますが、当日又は翌日には完了します。ただし、土日祝日等をはさむ場合は数日かかる場合があります。

質問

登録してからどれくらいでデータを見られるようになりますか?

回答

登録日によっては、約1か月程かかる場合があります。

質問

データ更新のタイミングはいつ頃ですか?

回答

データ更新日は検針後、料金が確定次第更新します(毎月10日前後)。更新情報をアップロードした際にはメールでお知らせします。

質問

登録すると検針票は配布されなくなりますか?

回答

「すいすいeネット」登録画面で検針票配布の要不要が選択できます。不要を選択した場合は検針票が配布されなくなります。選択しない場合はこれまで通り検針の際に配布します。但し、プライバシー保護等の観点から、お申し出があった場合は検針票の配布を中止することができます。

質問

管理物件など複数箇所の登録をまとめて行うことはできますか?

回答

1水栓ごとに照会を行いますので、まとめて登録することはできません。

質問

登録内容を変更することはできますか?

回答

パスワード及びメールアドレスは「すいすいeネット」で変更することができます。それ以外の内容を変更する場合は、鹿角市水道お客様センター(電話番号:0186-30-0273)にお電話ください。

質問

登録後に自動的に登録解除になることはありますか?

回答

最終ログインから6か月間利用がなかった場合、登録解除になります。

質問

登録解除(退会)したいときはどうすればいいですか?

回答

ログイン後に利用停止から退会手続きが可能です。退会後はメールでお知らせするとともに、保存されている個人情報を自動的に消去します。

4.利用及び登録について

 すいすいeネットの利用及び登録については、「関連リンク」をご覧ください。
 また、携帯電話からも利用が可能です。下記QRコードをご活用ください。

すいすいeネットのホームページへ遷移するQRコード

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道課 管理班

〒018-5292 秋田県鹿角市花輪字荒田4番地1
電話:0186-30-0275 ファックス:0186-30-1163
お問い合わせはこちらから