市税の還付について
市税の過誤納金について
納付いただきました市税が、税額の変更や重複して納付されたことなどにより、納め過ぎ(「過誤納」といいます。)となった場合、過誤納分の市税は以下の手続きにより、預貯金口座への振込みにてお返し(「還付」といいます。)いたしますので、お手続きくださいますようお願いいたします。
ただし、納付期限を過ぎて未納となっている市税がある場合は、過誤納となっている金額を充当します。
過誤納金の市税の還付手続等
過誤納金のお知らせ
市税が過誤納となった場合、還付金額や振込先の口座情報等の内容は「還付(充当)通知書」により、郵便にて納税義務者へお知らせします。
還付金のお受け取りについて
還付金は、原則として納税義務者本人に還付します。その際、市が口座情報を把握している方とそうでない方でお受け取りまでの手続きが異なります。
口座情報を把握している方(市税を口座振替で納めている方、過去に還付金を受け取ったことがある方)
還付(充当)通知書に記載している口座へ自動的に振込を行います。違う口座への振込を希望される方は、通知が届き次第、ご連絡ください。ただし、口座の変更が振込に間に合わない場合もありますので、ご了承ください。
口座情報を把握していない方
還付(充当)通知書に同封する還付請求書に必要事項を記入し、返信用封筒で返送してください。なお、還付先の口座登録をオンライン申請で登録することができるようになりました。
オンライン申請による還付先口座の登録
下記のリンク先から、還付先口座をオンラインで登録できます。オンラインで登録される場合、還付請求書のご返送は不要です。
登録の申請をいただいてから振込日まで、約1ヶ月程度のお時間がかかります。
還付金の時効について
鹿角市が還付(充当)通知書を送付してから5年が経過すると、時効により還付金のお支払いができなくなりますので、お早めにお手続きをお願いいたします。
更新日:2025年07月02日