議会の動き 平成28年
- 平成28年における本市議会の会議開催状況等は次のとおりです。
1月
日 | 会議名 | 開会時間 | 会場 |
---|---|---|---|
5日 | 議会広報委員会 | 午前10時00分 | 全員協議会室 |
20日 | 議会運営委員会 | 午前10時00分 | 全員協議会室 |
21日 | 世紀越えトンネル建設加速化市町議会協議会 全体会 | 午後2時00分 | ホテル鹿角 |
世紀越えトンネル事業化促進フォーラム | 午後3時00分 | ホテル鹿角 | |
27日 | 第1回臨時会 | 午前10時00分 | 本会議場 |
2月
日 | 会議名 | 開会時間 | 会場 |
---|---|---|---|
10日 | 岐阜県本巣市議会 来鹿視察 | ― | 全員協議会室 |
16日 | 総務財政常任委員会 | 午前10時00分 | 第1委員会室 |
教育民生常任委員会 | 午前10時00分 | 第2委員会室 | |
産業建設常任委員会 | 午前10時00分 | 第3委員会室 | |
教育民生常任委員会 派遣調査 | 午後1時10分 | 鹿角市立あおぞらこども園 | |
19日 | 議会運営委員会 | 午前10時00分 | 全員協議会室 |
22日 | 岩手県八幡平市議会 来鹿視察 | ― | 文化の杜交流館コモッセ |
26日 | 第2回定例会 開会 | 午前10時00分 | 本会議場 |
全員協議会 | 午後3時00分 | 全員協議会室 |
3月
日 | 会議名 | 開会時間 | 会場 |
---|---|---|---|
2日 | 議案質疑 | 午前10時00分 | 本会議場 |
7日 | 代表質問 | 午前10時00分 | 本会議場 |
議会広報委員会 | 午後2時11分 | 全員協議会室 | |
8日 | 一般質問(1日目) | 午前10時00分 | 本会議場 |
9日 | 一般質問(2日目) | 午前10時00分 | 本会議場 |
議会改革検討委員会 | 午後3時37分 | 全員協議会室 | |
10日 | 総務財政常任委員会 | 午前10時00分 | 第1委員会室 |
教育民生常任委員会 | 午前10時00分 | 第2委員会室 | |
産業建設常任委員会 | 午前10時00分 | 第3委員会室 | |
18日 | 議会運営委員会 | 午前9時30分 | 全員協議会室 |
第2回定例会 閉会 | 午前10時00分 | 本会議場 | |
議会運営委員会 | 午前10時05分 | 全員協議会室 | |
議会運営委員会 | 午後1時05分 | 全員協議会室 | |
22日 | 全員協議会 | 午後1時00分 | 全員協議会室 |
29日 | 議会広報委員会 | 午前10時02分 | 全員協議会室 |
4月
日 | 会議名 | 開会時間 | 会場 |
---|---|---|---|
11日 | 委員長会議 | 午前9時56分 | 全員協議会室 |
19日 | 議会運営委員会 | 午前10時00分 | 全員協議会室 |
26日 | 会派代表者会議 | 午前9時30分 | 議会応接室 |
第3回臨時会 | 午前10時00分 | 本会議場 | |
全員協議会 | 午前11時15分 | 全員協議会室 | |
議会改革検討委員会 | 午後1時00分 | 全員協議会室 |
5月
日 | 会議名 | 開会時間 | 会場 |
---|---|---|---|
13日 | 全員協議会 | 午後1時00分 | 全員協議会室 |
20日 | 議会運営委員会 | 午前10時00分 | 第1委員会室 |
総務財政常任委員会 | 午後1時30分 | 第2委員会室 | |
教育民生常任委員会 | 午後1時30分 | 全員協議会室 | |
産業建設常任委員会 | 午後1時30分 | 第3委員会室 | |
教育民生常任委員会 派遣調査 | 午後2時50分 | かづの厚生病院内「病児保育室」 | |
27日 | 第4回定例会 開会 | 午前10時00分 | 本会議場 |
会派代表者会議 | 午前11時38分 | 議会応接室 | |
議会広報委員会 | 午後1時06分 | 第1委員会室 |
6月
日 | 会議名 | 開会時間 | 会場 |
---|---|---|---|
7日 | 産業建設常任委員会 派遣調査 | 午後1時00分 | 第3委員会室、鹿角市十和田地区(降雹被害樹園地ほか、熊人身事故現場) |
9日 | 一般質問(1日目) | 午前10時00分 | 本会議場 |
10日 | 議会運営委員会 | 午前9時30分 | 第1委員会室 |
一般質問(2日目) | 午前10時00分 | 本会議場 | |
議会改革検討委員会 | 午後2時15分 | 第1委員会室 | |
13日 | 総務財政常任委員会 | 午前10時00分 | 第2委員会室 |
教育民生常任委員会 | 午前10時00分 | 全員協議会室 | |
産業建設常任委員会 | 午前10時00分 | 第3委員会室 | |
21日 | 議会運営委員会 | 午前9時30分 | 第1委員会室 |
第4回定例会 閉会 | 午前10時00分 | 本会議場 | |
議会運営委員会 | 午前10時44分 | 第1委員会室 | |
会派代表者会議 | 午前11時11分 | 議会応接室 |
7月
日 | 会議名 | 開会時間 | 会場 |
---|---|---|---|
1日 | 議会広報委員会 | 午前10時00分 | 第1委員会室 |
4日~6日 | 教育民生常任委員会 派遣調査 | ― | 広島県府中町、広島市、竹原市 |
11日 | 埼玉県越谷市議会 来鹿視察 | 午後1時30分 | 第1委員会室 |
12日 | 宮城県富谷町議会 来鹿視察 | 午後1時30分 | 中滝ふるさと学舎 |
13日~15日 | 産業建設常任委員会 派遣調査 | ― | 北海道砂川市、旭川市、美瑛町 |
14日 | 栃木県矢板市議会 来鹿視察 | 午前10時00分 | 第1委員会室 |
20日~22日 | 総務財政常任委員会 派遣調査 | ― | 北海道登別市、函館市 |
27日 | 議会運営委員会 | 午前10時00分 | 第1委員会室 |
8月
日 | 会議名 | 開会時間 | 会場 |
---|---|---|---|
3日 | 第3回臨時会 | 午前10時00分 | 本会議場 |
議会広報委員会 | 午前10時27分 | 第1委員会室 | |
17日 | 東京都葛飾区議会 来鹿視察 | 午後1時30分 | 第1委員会室 |
23日 | 総務財政常任委員会 | 午前10時00分 | 第2委員会室 |
教育民生常任委員会 | 午前10時00分 | 全員協議会室 | |
産業建設常任委員会 | 午前10時00分 | 第3委員会室 | |
会派代表者会議 | 午前11時42分 | 議会応接室 | |
25日 | 岐阜県中津川市議会 来鹿視察 | 午前9時00分 | 文化の杜交流館コモッセ |
26日 | 議会運営委員会 | 午前10時00分 | 第1委員会室 |
9月
日 | 会議名 | 開会時間 | 会場 |
---|---|---|---|
2日 | 第6回定例会 開会 | 午前10時00分 | 本会議場 |
鹿角市議会勉強会「鹿角市における防災対策について」 | 午後1時00分 | 全員協議会室 | |
議会広報委員会 | 午後2時05分 | 第1委員会室 | |
13日 | 一般質問(1日目) | 午前10時00分 | 本会議場 |
会派代表者会議 | 午後2時08分 | 議会応接室 | |
14日 | 一般質問(2日目) | 午前10時00分 | 本会議場 |
議会改革検討委員会 | 午後2時15分 | 第1委員会室 | |
15日 | 総務財政常任委員会 | 午前10時00分 | 第2委員会室 |
教育民生常任委員会 | 午前10時00分 | 全員協議会室 | |
産業建設常任委員会 | 午前10時00分 | 第3委員会室 | |
23日 | 議会運営委員会 | 午前9時30分 | 第1委員会室 |
第6回定例会 閉会 | 午前10時00分 | 本会議場 | |
決算特別委員会 | 午前11時16分 | 全員協議会室 | |
30日 | 栃木県真岡市議会 来鹿視察 | 午前10時00分 | 全員協議会室 |
議会広報委員会 | 午後1時30分 | 第1委員会室 |
10月
日 | 会議名 | 開会時間 | 会場 |
---|---|---|---|
12日 | 決算特別委員会(1日目) | 午前10時00分 | 全員協議会室 |
13日 | 決算特別委員会(2日目) | 午前10時00分 | 全員協議会室 |
19日 | 千葉県旭市議会 来鹿視察 | 午後2時30分 | 第1委員会室 |
20日 | 千葉県旭市議会 来鹿視察 | 午前9時00分 | 文化の杜交流館コモッセ |
21日 | 秋田県北部市議会連絡協議会 | 午前10時00分 | 能代市 |
24日 | 鹿角地域市町議会連絡協議会 | 午後3時00分 | ホテル鹿角 |
28日 | 島根県安来市議会 来鹿視察 | 午前10時00分 | 中滝ふるさと学舎 |
31日 | 会派代表者会議 | 午前10時00分 | 議会応接室 |
11月
日 | 会議名 | 開会時間 | 会場 |
---|---|---|---|
5日 | 世紀越えトンネル建設加速化市町議会協議会 全体会 | 午前11時30分 | 田子町 |
八戸能代間重要港湾動脈道路事業化促進フォーラム | 午後1時30分 | 田子町 | |
8日 | 議会報告会、市民と語る会(1日目) | 午後6時00分 | 尾去沢市民センター、柴平地域活動センター、十和田市民センター |
9日 | 議会報告会、市民と語る会(2日目) | 午後6時00分 | 八幡平市民センター、大湯地区市民センター、花輪市民センター |
11日 | 秋田県市議会議長会 議員研修会 | 午後3時00分 | 秋田市 |
16日 | 北海道名寄市議会 来鹿視察 | 午後2時30分 | 花輪スキー場、第1委員会室 |
18日~19日 | 議会運営委員会 派遣調査 | ― | 東京都葛飾区 |
21日 | 総務財政常任委員会 | 午前10時00分 | 第2委員会室 |
教育民生常任委員会 | 午前10時00分 | 全員協議会室 | |
産業建設常任委員会 | 午前10時00分 | 第3委員会室 | |
22日 | 議会運営委員会 | 午前10時00分 | 第1委員会室 |
28日 | 議会広報委員会 派遣調査 | 午後3時00分 | 岩手県八幡平市 |
30日 | 第7回定例会 開会 | 午前10時00分 | 本会議場 |
議会広報委員会 | 午後1時00分 | 第1委員会室 |
12月
日 | 会議名 | 開会時間 | 会場 |
---|---|---|---|
12日 | 一般質問(1日目) | 午前10時00分 | 本会議場 |
13日 | 一般質問(2日目) | 午前10時00分 | 本会議場 |
14日 | 総務財政常任委員会 | 午前10時00分 | 第2委員会室 |
教育民生常任委員会 | 午前10時00分 | 全員協議会室 | |
産業建設常任委員会 | 午前10時00分 | 第3委員会室 | |
22日 | 第7回定例会 閉会 | 午前10時00分 | 本会議場 |
議会運営委員会 | 午前10時44分 | 第1委員会室 |
更新日:2024年02月01日