本市の温室効果ガスの排出量調査

更新日:2024年02月01日

ページID : 8783

排出量の調査について

東京都市大学様と連携して本市の温室効果ガス(以下GHG)の排出量の可視化を目的とした調査を実施しました。

本市の豊富な再生可能エネルギー由来の電気を市内の電力需要に対し100%利用できた場合に市内のGHG排出量がどれほど削減となるか、また実際に営業している企業をモデルに再生可能エネルギー由来の電気を100%利用できた場合にどれほど削減となるかを調査しました。

研究成果の発表について

研究成果の発表は下記のユーチューブURLより音声付きでご覧になれます。

また、研究発表資料についても下記PDFファイルをご覧ください。

 

研究の内容として

1つ目は平成23年度鹿角市産業連関表を基に市内で1年間に排出されているGHGの量を算定。

2つ目は感動鹿角パークホテルの1か月間の企業活動を基にしたGHGの排出量の算定。

以上の2つの調査で構成されております。

発表動画

この記事に関するお問い合わせ先

産業活力課 ゼロカーボン推進室

〒018-5292 秋田県鹿角市花輪字荒田4番地1
電話:0186-30-0249 ファックス:0186-30-1515
お問い合わせはこちらから