日本語語学指導員
日本語語学指導員は、鹿角市とショプロン市の姉妹都市提携に基づく教育振興の交流を促進する目的で、平成9年から派遣しています。
約2年間の任期で、ショプロン市が開設する日本語教室において、日本語や日本の文化などを教授し、鹿角市とショプロン市の友好交流の架け橋として活動しています。
この日本語語学指導員派遣事業は、鹿角国際交流協会が主体となって取り組んでいます。
日本語語学指導員の活動についてはこちらからご覧ください。
日本語語学指導員の活動(市ホームページ内の別ページ)
歴代日本語語学指導員
No. | 氏名 | 派遣期間 |
---|---|---|
1 | 淺利 裕子 |
平成9年9月~平成11年8月 |
2 | 工藤 紀恵 |
平成11年9月~平成13年8月 |
3 | 津江 夏子 |
平成15年11月~平成17年8月 |
4 | 村木 まどか |
平成18年3月~平成19年7月 |
5 | 阿部 英恵 |
平成20年1月~平成21年7月 |
6 | 田村 茜 |
平成21年12月~平成23年11月 |
7 | 折戸 友美 |
平成24年10月~平成26年8月 |
8 | 佐々木 春香 |
平成26年12月~平成28年8月 |
9 | 栗原 拓実 |
平成28年10月~平成30年8月 |
10 | 堀川 さゆみ |
平成30年10月~令和2年8月 |
11 | 戸脇 美夢 |
令和2年10月~令和4年8月 |
12 | 堀 縁 |
令和4年10月~令和6年8月 |
13 | 佐藤 花純 |
令和6年9月~ |
更新日:2024年10月07日