鹿角市総合教育会議について

更新日:2025年01月06日

ページID : 5974

総合教育会議とは

「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」の改正により、すべての地方公共団体に「総合教育会議」が設置されることとなり、鹿角市でも、教育行政において市長と教育委員会の連携を図るため、協議・調整を行う総合教育会議を平成27年4月から設置しています。
  総合教育会議は、市長と教育委員会で構成され、鹿角市の教育、学術及び文化の振興に関する総合的な施策について、その目標や施策の根本となる方針を定める「教育大綱」の策定のほか、教育を行うための諸条件の整備、その他の地域の実情に応じた教育、学術及び文化の振興を図るための重点的に講ずべき施策や児童・生徒等の生命・身体の保護等緊急の場合に講ずべき措置について協議を行います。

~~令和6年度鹿角市総合教育会議を開催しました~~

日 時 令和6年11月11日月曜日 午前9時30分から
場 所 鹿角市役所 第1・2会議室
出席者 鹿角市長 ・ 鹿角市教育長 ・ 鹿角市教育委員4名
内 容

(1)重点的に講ずべき施策について

こども施策について

これまでの会議結果(会議録)

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 総務学事課 総務班

〒018-5292 秋田県鹿角市花輪字荒田4番地1
電話:0186-30-0290 ファックス:0186-30-1140
お問い合わせはこちらから