督促状の発送について

更新日:2025年06月27日

ページID : 13419

eL-QRを利用して市税を納付された方は、市役所で入金の確認ができるまで日数がかかるため、行き違いで督促状が届いてしまう場合があります。スマホ等の履歴で決済済みとなっている場合は行き違いによる発送ですので、ご了承ください。入金スケジュールについてはこちらをご確認ください。

督促状の発送について

納期限までに市税を納めていただけなかった方には、地方税法の規定に基づき、督促状を送付しなければならないことになっています。
督促状は、うっかり納め忘れてしまった方等に気づいていただくために送付しますので、督促状が届いた場合は至急開封確認のうえ、早急に納めていただくようお願いします。

  • 督促状は原則、納期限後20日以内に発送します。一部納付された場合や分割納付の約束をした場合も督促状を発送します。
  • 葉書の督促状は納付書も兼ねておりますので、鹿角市役所または各支所、その他金融機関にて納付してください。
  • 納付書がお手元にない場合、税務課までご連絡いただければ納付書を再送いたします。もしくは、直接鹿角市役所税務課窓口または各支所までお越しいただければ、その場で納付書を再発行して納付いただくこともできます。

督促状等の行き違いについて

鹿角市役所または各支所以外で納付された場合、市役所で入金の確認ができるまで日数がかかります。このため、行き違いで督促状等が届いてしまう場合がありますのでご了承ください。

【入金の確認ができるまでのおおよその日数(目安)】

(注釈)決済事業者により入金スケジュールが異なりますが、毎月15日までに納付された市税は月末に市に入金され、月末までに納付された市税は翌月15日頃の入金予定となります。

督促手数料を廃止しました

条例改正により、令和7年4月1日以降に発送する市税・保険料・使用料等の督促状に係る督促手数料(100円)を廃止することとなりました。詳しくは下記のページをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

税務課 収納管理室

〒018-5292 秋田県鹿角市花輪字荒田4番地1
電話:0186-30-0215 ファックス:0186-23-3884
お問い合わせはこちらから