公募型プロポーザルの実施について(令和7年度鹿角市テレワーカー活躍促進事業業務委託)
次の業務委託について、公募型プロポーザル方式により事業者を選定しますので、参加事業者を次により募集します。
1.提案書を募集する業務概要
(1)業務の名称
鹿角市テレワーカー活躍促進事業
(2)業務の内容
別紙「鹿角市テレワーカー活躍促進事業業務委託基本仕様書(Wordファイル:24.1KB)」のとおり
(3)業務の委託期間
契約締結日の翌日から令和8年3月6日(金曜日)まで
(4)委託費の上限
3,207,000円(消費税及び地方消費税相当額を含む。)
2.プロポーザルへの参加資格
本プロポーザルに参加できる者は、次に掲げる要件を満たす者とします。
(1)法人であること
(2)鹿角市入札参加資格に関する要綱(平成22年訓令第73号)に規定する物品調達及び役務提供等の入札参加資格者名簿に登録されていること。または、入札参加資格者名簿に登録がない場合は、産業活力課が求める関係資料を提出することにより登録とみなすものとする。
(3)鹿角市の競争入札における指名停止措置を受けていないこと。
(4)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4に規定する者に該当しないこと。
(5)会社更生法(平成14年法律第154号)の規定に基づく再生手続き開始、民事再生法(平成11年法律第225号)の規定に基づく再生手続き開始又は申立てがなされた者及びこれたの手続き中である者でないこと。
3.参加申し込み
(1)参加申込書の提出
本プロポーザルに参加できる者は、次によりお申し込みください。
(2)提出書類
参加申込書(Wordファイル:29KB)(様式第1号)1部
参加資格に関する宣誓書(Wordファイル:29KB)(様式第2号)1部
(3)提出期限
令和7年6月2日(月曜日)午後5時15分まで
(4)提出方法
鹿角市役所産業部産業活力課へ持参又は郵送で提出してください。
なお、郵送の場合は前号提出期限までの必着とします。
(5)参加資格の審査
審査結果は、令和7年6月6日(金曜日)までに書面により通知します。
4.その他
その他プロポーザルに関する事項は、鹿角市テレワーカー活躍促進事業業務委託プロポーザル実施要領(Wordファイル:67KB)によります。
質問書(Wordファイル:28.5KB)(様式第3号)
更新日:2025年05月22日